ご挨拶

弊社は戦後各産業の復興、そして急速な流通業界の進展の初期、昭和26年小樽市に於いて創業以来半世紀。一貫して道内地場産業発展のため努力して参りました。その間、三井東圧株式会社(現三井化学株式会社)の傘下にてポリエチレンパイプのメーカーとしてJIS管、暗渠管等を供給して参りました。さらに経営基盤の強化をはかり、合成樹脂の総合メーカーとして確固たる基盤を保持したものと自負しております。

押出成形・インジェクション成形・ブロー成形の3部門にて主に、暗きょ用のポリエチレン製パイプ「バイドレーンダブル管」を製造しています。このパイプは、内面が平滑で曲がりやすく流水もスムーズであることから、道内の農地に多く採用され、耕地の改良や土木用地の基盤改善に貢献しています。また、農地以外にもグランドや道路、ゴルフ場などに幅広く使用されています。

今後も地場産業発展のため、より良い製品を創造していきます。

台湾集合写真

会社概要

商  号 東洋化工 株式会社
創  業 昭和26年 11月
会社設立 昭和34年 6月
代表者 代表取締役社長 三浦昭吉
各設備所在地 本社所在地  小樽市銭函3丁目285番地
       〒047-0261 TEL:0134-62-3636(代表)
              FAX:0134-62-6610
JISマーク
本社工場 JIS認証工場
 認証番号 JW 0108002 JIS K 6761

東北事業所 宮城県登米市米山町西野字今平116番地
       〒987-0321 TEL:0220-29-5066
              FAX:0220-29-5073
 ※宮城県グリーン製品認定商品製造工場
事業目的 1.合成樹脂製品の加工、販売
2.暗渠用ポリパイプの製造
3.土木管材関連資材、包材資材の販売
4.合成樹脂再生原料の製造、委託加工販売
5.前各号に付随する一切の業務
資本金 50,000,000円
製造品目 農業用暗渠排水管、バイドレーンダブル管、バイドレーンストレート管、
ポリエチレンパイプ、JIS一般用パイプ1種・2種管、二級管、
シングルUチューブ、アンボンド、注入パイプ、 ポリエチレンシース、
射出成形品、ブロー成型品、FRP大中容器、FRP加工品、灯油缶等容器
関連取扱品目 管財関連土木資材、包装資材、ポリエチレン原料、再生原料、乾燥剤

沿革

昭和26年 小樽市色内2丁目6番地に藁工品及び海産物の却並びに小売業として(サ)佐々木商会設立
昭和34年 上記事務所に(サ)佐々木商事株式会社設立
昭和39年 工場新設 新たに押出機1セットを設置し、合成樹脂原料の製造開始
昭和43年 銭函工場発足、マルサPEバンド押出機及び、ポリエチレンパイプ製造押出機1セット新設
昭和46年 小樽市銭函に本社移転、第2工場新設
昭和48年 社名を現在の「東洋化工 株式会社」に変更
ポリエチレンパイプ市場の要求に応え企業の拡大を計画、第3工場新設、押出機4セット設置
昭和50年 札幌工場発足、ブロー成形機7台導入
昭和51年 札幌工場を東洋ブロー鰍ニして設立
昭和56年 中口径用大型押出機、水道用押出機、コルゲートパイプ押出機増設
日本工業規格表示認定を取得
@・認定品目  一般用ポリエチレン管 JIS K 6761
 ・認定番号  181037
A・認定品目  水道用ポリエチレン管 JIS K 6762
 ・認定番号  181038
昭和61年 業界の要望に応えるべくコルゲート状2重構造を有するバイドレーンダブル管の自社開発に成功、販売開始
(財)全国中小企業融合化促進財団より優秀技術賞受賞
(財)北海道中小企業復興公社より技術優秀賞受賞
昭和63年 新たに射出成形機4台新設、射出成形部門に進出
平成元年 本社第一工場新設
射出成形機関連付属機器を含め11台増設
平成 2年 自社開発技術により、中口径ダブル管の製造に成功、販売開始
(財)たくぎんフロンテア募金より技術優秀賞受賞
小樽市技術高度化事業優秀賞受賞
平成 4年 架橋ポリエチレンパイプ生産、販売開始
小樽市技術高度化事業優秀賞受賞
(財)札幌銀行中小企業新技術研究優秀賞受賞
平成 6年 東洋ブロー梶A東洋樹脂鰍吸収合併
FRP工場新設、FRP製品の生産開始
平成 8年 不凍給水槽開発
小樽市技術高度化事業優秀賞受賞
平成 9年 ドイツ社製コルゲーターを導入し増産
ナイロンパイプの製造開始
平成10年 情報BOX・光ファイバー用さや管の製造開始
平成11年 個別審査事項改正のため JIS K 6762 水道用ポリエチレン二層管 認定書再交付
平成12年 個別審査事項改正のため JIS K 6761 一般用ポリエチレン管 認定書再交付
東北営業所開設(宮城県亘理町)
東北工場開設(宮城県亘理町)、コルゲーター2台を本社工場より移設、生産開始
情報BOX・光ファイバー用さや管製造装置導入
平成13年 東北営業所・東北工場を宮城県米山町(現:登米市)移転
平成17年 マルチファンクションシースの開発に着手
ポリエチレン製マルチファンクションシースの開発に対し、(財)北海道中小企業総合支援センターから研究開発補助金を受ける
平成20年 JIS制度改正のため JIS K 6761 一般用ポリエチレン管 認証番号取得
               ・認証番号 JW 0108002
平成23年 JIS K 6761 認証維持審査(初回)
平成24年 JIS K 6761 一般用ポリエチレン管 個別審査事項改正
・材料の一部特性要求及び、管の性能試験追加
札幌工場を本社工場に、合わせて道東出張所及び東京出張所を統廃合し製販体制強化
平成25年 北海道グリーン・ビズ認定制度のランク2認定
東北工場にプラ技研製コルゲーター導入
JIS K 6761 認証維持審査(2回)
平成28年 JIS K 6761 認証維持審査(3回)
平成30年 農業暗渠用偏芯継手が小樽市新技術及び新製品開発助成事業に指定
令和元年 JIS K 6761 認証維持審査(4回)
令和元年 JIS K 6761 認証維持審査(4回)
令和5年 健康事業所宣言(「健康経営」に取り組むことを宣言)

SDGs宣言

SDGsの達成に向けた取組

当社は国連が提唱する「持続可能な開発目的(SDGs)」に賛同し、持続可能な社会の実現に向けた
積極的な取り組みを行ってまいります。


人の和を大切にした職場づくり

多様な社員が活躍出来る職場環境整備と健康経営の推進により、
全世代が働きやすい職場づくりを目指してまいります。
【具体的な取り組み】
・資格取得支援制度の導入
・労働時間管理体制の徹底(時間外申告制、データによる管理)
・定期健康診断の実施と受診状況の管理
・ワークライフバランス推進(産休、育休、短時間勤務、介護復職支援など)
・福利厚生の充実(社員親睦会、海外研修旅行の実施など)


地球環境に配慮した取組

廃棄物の再利用や、環境に配慮した材料使用による製品開発などにより、
事業を通じた環境負荷低減と循環型社会の実現に貢献してまいります。
【具体的な取り組み】
・ごみの分別方法についての提示、回覧
・エコマーク認定商品の作業服採用
・「北海道グリーン・ビズ認定」の取得
・再生原料や廃棄物利用によるグリーン製品の製造
・省エネ性能の高い機器・機械の導入
・再生紙利用、照明のLED化、ハイブリッドカーの積極導入


コンプライアンスと災害対策の徹底

より良く、より新しく、より確かな製品をお届けするため、社員のコンプライアンス意識を
高めるとともに、有事の際にも事業継続できる業務運営体制を構築し、
お客様から信頼される組織づくりを実践してまいります。
【具体的な取り組み】
・事業継続力強化計画の策定
・開発委員会やハラスメント委員会の設置、内部通報制度の整備
・情報漏えい防止等に関する研修実施
・JIS認定の取得、維持
・定期的な安全衛生講習会への参加


地域と共に成長する企業へ

地元での雇用推進に向けた取り組みや、地域清掃・イベントへの協力など地域貢献活動を通じ、
持続可能な地域社会の実現、ひいては農業国北海道の発展に貢献いたします。
【具体的な取り組み】
・地域清掃活動への積極的参加
・地域事業やイベント参加や協賛の実施
・地元人材の積極採用
・高齢者の延長雇用制度導入への取組



SDGsとは

SDGsとはSustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略称で、
2015年9月に国連で採択された2030年までの国際目標。
「地球上の誰一人取り残さない」をスローガンに、持続可能な社会の実現を目指しており、
経済・社会・環境などの分野で17の目標と169のターゲットで構成されています。


PAGE TOP

Copyright(C) TouyouKakou All Rights Reserved.